【本を読む力】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
さっき 「3分で読める中東情勢」 みたいな記事があったんですけど 読み終わるのに5分ぐらい掛かりました。 ナナメ読みすると1分も掛からないんですけど ちゃんと読むとこれぐらい掛かっちゃうんですよ。 昔から、本を読むのが速い友人に話を聞くと……
さっき 「3分で読める中東情勢」 みたいな記事があったんですけど 読み終わるのに5分ぐらい掛かりました。 ナナメ読みすると1分も掛からないんですけど ちゃんと読むとこれぐらい掛かっちゃうんですよ。 昔から、本を読むのが速い友人に話を聞くと……
やべぇ。マジで雑感考えてなかった。 最近、こういの多いな... と、ちょうど来年度の見通しを作ってる最中なんですけど こうなるとマジメなことばかり考えなきゃならないので 楽しいことがちっとも出てこないんですよねぇ... 肝臓がダメですね、っ……
BSテレビ東京「日経ニュースプラス9」に新村が出演しました。 マーケット<中東さらに緊迫 市場の先行きは?>で解説しています。 番組HPはこちらから。……
SBI証券さんのWebサイトで新村のコラム(76回目)が掲載されました。 金・プラチナについてもっと知ろう!「マーケットレポート・コラム」 金価格の急速な調整の背景 SBI証券のWebサイトはこちらから……
しかし急に寒いですね。 週末は何だか多少は温かくなりそうな気がしてますが。 こうなると、血圧上がるんだよな。 と、測ってみたら先週から10も上がってるよ。 人間はちゃんと環境に対応するために体が変化してんだな さて。 風呂でシャンプーとリ……
NHK WORLD-JAPAN「Newsroom Tokyo」で新村がリモート解説しました。 Israel-Hamas conflict puts oil markets on edge 番組HPはこちらから。……
ヘッジによる企業価値の向上-EVA®・ROEの向上と安定化(3) 前回は、デリバティブ取引によるヘッジが企業価値の重要指標であるEVAの構成要素である「税引き後営業利益」の向上と「税引き後負債コスト」の抑制に優れた効果を発揮することを確認した。今回……
しかし、暑くなったり寒くなったり大変ですね。 皆さん、体調は崩されてないですか? さて。 よく、夜中に口笛を吹くなって言われますよね。 なんで何だろうか?と思って調べてみると 口笛は古くはうそぶきと言われ うそという音には神や精霊を招く力……
11月が近づくと憂鬱になってくる。 というのも来年度の見通しを作らなきゃならないからだ。 いや、仕事なんでちゃんとやりますけど 見通しのロジック作りはもちろんですが 資料の建て付けもそうですが、大きなテーマを 何にするか、毎度悩みます。 ……
「高井宏章のおカネの教室・YouTube」に新村が出演しました。 【高井さんが聞く!】100ドル時代再来?原油高の行方 中国リスクどう読む 100ドル時代再来?原油高の行方を占うカギは何か 金相場の乱高下を読み解く マーケット・リスク・アド……
ちょっと前に半沢直樹の考察で 「戦うお父さん」 って記事を読んで雑感書きましたけど 「あ、そう言えば『光のお父さん』はどうなったんだろう?」 って語呂で思い出した。 過去に雑感でも取り上げています。 この雑感……
相当どうでもいい話なんですけど 料理研究家の男性がBBQをやった時に 知らない女性を突然呼ばれて全額彼が支払い 「知らない人にも、女性ならば奢らなければならないのか?」 と、ちょっとネットで論争になっているらしい。 個人的な意見を言えば、割……