
株式会社マーケット・リスク・アドバイザリー(MRA)は
国内で唯一の
「価格リスクマネジメント」
のプロ集団です。
REDUCING AND STABILIZING COSTS調達コストの削減・安定化
Point.01
あらゆるコストの単価は「市場価格連動(変動)」部分と「非連動(固定/スプレッド)」
部分に分けられ、多くのコストは「市場価格連動」部分の比率が圧倒的に高い。
Point.02
その単価の大半を占める「市場価格連動」部分の変動リスクは大きく、
最終的に各コストの単価は「市場価格連動」部分の変動リスクに委ねられている。
Point.03
それにも関わらず、企業で取り組まれるコスト対策の多くは「非連動」部分に対する対策であり、“本気”でコストの“削減”や“安定化”を望むなら、「非連動」部分の対策と合わせて「市場価格連動」部分に対する対策に取り組むことは必須。
Point.04
一方で、“値決め”や“ヘッジ”、“価格転嫁”等、「市場価格連動」部分に対する対策を実施する際には、多くの悩みや問題点がある。
Point.05
これら悩みや問題点の全てはMRAが提唱する「価格リスクマネジメント」で解決でき、MRAにはその「方法論」と「プロフェッショナル」、「ネットワーク」がそろっている。
OUR SERVICES弊社サービスのご案内
COMICS
SIMULATIONシミュレーション
電気料金単価は燃料市場価格に連動して毎月変動します。
貴社の電気料金単価の市場価格リスクを確認してみませんか?
必要最低限の項目を入力いただくことで、無料で即、シミュレーションができます。
電力コストの削減・安定化のはじめの一歩は、自社の市場価格リスク認識・把握からです。
是非この機会に貴社の市場価格リスクを確認してみてください。
新たな気づきがあること請け合いです。
NEWS

ラジオNIKKEI「マーケット・トレンドPLUS」で新村が解説しました。

日刊工業新聞連載『調達コストのリスク管理(33)電力コスト、従量単価のリスク対策』
- 新聞掲載
- Web掲載
- 日刊工業新聞
- 大崎将行

テレビ東京「モーサテサタデー!」に新村がリモート出演しました。
- メディア出演
