テレビ東京「モーニングサテライト」に新村が出演しました。
- メディア出演
モーサテでの解説終了しました。今日は久しぶりに原油です。 結局、景気が減速しているので価格には下押し圧力がかかりますが、減産や金融緩和が価格を支えています。 ですが、ISM製造業指数や製造業PMIが好不況の閾値である50を上回り、景況感が悪く……
モーサテでの解説終了しました。今日は久しぶりに原油です。 結局、景気が減速しているので価格には下押し圧力がかかりますが、減産や金融緩和が価格を支えています。 ですが、ISM製造業指数や製造業PMIが好不況の閾値である50を上回り、景況感が悪く……
テレビ東京「モーニングサテライト」に深谷が出演しました。 米統計が比較的良好さを維持する中で、現時点で7月の利下げを確定的にするほどの判断は難しく、比較的タカ派寄りの内容となれば反動で円安・ドル高もあり得るという説明です。足元のリスクはむしろド……
銅と景気の関係について解説しています。 銅価格が軟調なのは中国景気減速のサイン? 詳細はこちらから。……
日経プラス10で原油相場に関して解説してきました。 非常に簡単に説明すると、「景気減速懸念の影響>OPEC減産の影響」、となっているためしばらく原油が下落する可能性が高い、という解説です。 もちろんイランと米国の軍事衝突のリスクが完全に排除し……
日経CNBCで令和元年のリスク総ざらい、というタイトルでリスクについて説明してきました。 基本、リスクシナリオはあくまでリスクシナリオですので、それを当てに行くことにあまり意味はありません(そもそも発生確率が低いですから)。 それよりは、「も……
モーサテでの解説終了しました。 本日は久しぶりにきちんと銅見通しについて解説しました。モーサテでは初めてです。 銅は中国経済の先行指標の1つであり、足元の下落は中国国内の需要の伸びが減速している可能性があることを示唆しています(もちろん、米中……
日経プラス10で中東情勢のリスクについて解説してきました。 切り口としてはイランに対する米国の制裁がどの程度、原油供給や価格に影響を与えるか、という話から中東、地理的につながる欧州へのリスク、米国・ロシアの思惑、などについて解説しました。 ……
日刊工業新聞に弊社書籍に関するインタビュー記事が掲載されました。 詳細はこちらから。(日刊工業新聞さんの無料会員登録をすると読むことができます。) 弊社書籍のお求めはこちらから。 ……
モーニングプラスでの解説終了しました。 調べてみたら昨年4月以来、1年振りです。 今日は銅の話です。昔から景気に先行するので「Dr.Copper」といわれ、景気動向を把握するための重要な指標の1つとされています。用途は電線や家電製品、自動車な……
モーニングサテライトでの解説終了しました。 本日はあまり説明したことがない、銀の話です。銀は工業金属ですが、使用量の半分が投機需要ですので金価格の影響を強く受けます。 現在、銀の価格は金に対して歴史的な安値となっていますが、この価格が上昇する……
ラジオ日経での解説終了しました。 3ヵ月に1回ほど商品市況の解説をしていますが、今回は2019年度の商品相場見通しです。基本は、循環的な景気の減速(悪い意味での減速ではない)を受けて秋口にかけて減速し年明けごろから反転して緩やかに回復、というの……
モーニングサテライトでの解説終了しました。 本日はOPECの減産動向についてですが、原稿を週末に上げ、減産期限の延長判断を6月のOPEC総会まで持ち越す、という話をする予定ですが昨日の段階でそれが決定されてしまいました。 判断持ち越しの背景は……