BSテレビ東京「日経プラス10」に新村が出演しました。
- メディア出演
日経プラス10での解説終了しました。 スタッフの皆様ありがとうございました。 本日は、WTIとBrentの期間構造の差と、需給バランスを考える上では期間構造を見たほうが良い、という話...だったのですが微妙に丁寧に説明していたら時間が足り……
日経プラス10での解説終了しました。 スタッフの皆様ありがとうございました。 本日は、WTIとBrentの期間構造の差と、需給バランスを考える上では期間構造を見たほうが良い、という話...だったのですが微妙に丁寧に説明していたら時間が足り……
モーサテでの解説終了しました。 本日のお題は金です。金は「ドルの代替資産」とか「安全資産」といわれていますが、それだけでは日々の値動きが説明できません。そのため弊社では、「実質金利+プレミアム」という考え方で整理しています。 詳しくは番組……
今回は特集コーナーで、米国が世界一の産油国になり、近々エネルギーの純輸出国になることに関して解説してきました。 どうしても、「米国はかつてのように、エネルギーの覇権国となり世界を牛耳る」といったトーンで語りたくなりますが、国家の歳入確保で国……
特集2:3人の識者が指標・市場を徹底分析!「景気座談会」で新村が対談しました。 雑誌の紹介はこちらから。……
ラジオNIKKEIでの解説終了しました。 2019年の景気見通しと原油・貴金属価格見通しについてコメントしてきました。 原油は毎回繰り返し主張しているように景気動向次第が重要で、年後半にかけての減速が見込まれる中ではやはり価格には下押し圧……
モーサテでの解説終了しました。 今日は原油と銅の見通しです。原油は昨年の10月以降の景気への懸念を背景とした下落に、主に株でやられたファンド勢の手じまい売りが重なりオーバーセルの状態になりましたが、その反動とOPEC減産や米利上げ打ち止め期……
特集:2019総予測で商品価格についてコメントしています。 雑誌の紹介はこちらから。……
日本貿易会での講演終了しました。これで今年の見通し説明は終了です。 内容はほぼ変わりませんが、商社の方々を前に商品相場をしゃべるのは、いつになっても結構気を遣いますね...皆さん情報は私よりもお持ちのことが多いので。 来年もまたテレビや講演会……
昨日は三井物産さんの社内向け研修会で解説してきました。 世界経済は基本下りのエスカレーターに乗っている状態で、その中で多くのリスク資産価格が軟調に推移していますが、さらに下押しする要因(商品によっては上昇する要因)となるイベントが多数あるため、……
先週、IRユニバースさんにお声がけいただき、セミナーで講演してきました。テーマは銅です。 時間が少し短めだったので少し駆け足でしたが、来年は年初に上がって(対策期待)その後夏場にかけて下落、年末以降のインドの需要増加期待で上昇、という展開を……
モーサテでの解説終了しました。 恐らく年内のテレビでの解説は今日が最後になります。 スタッフの皆様、ありがとうございました! 今日はやっぱりOPECの話ですね。減産幅は100万~140万バレルと言われていますが、減産幅自体よりもどういう……
昨日はセミナーダブルヘッダーで、みずほ銀行さんの事業法人様向けセミナーでパネリストを務めさせていただきました。 みずほ総研の井上さんと、みずほ銀行の商品トレーダーでエネルギーと非鉄金属を担当している野村さんとディスカッションさせてもらいまし……