【敷き布団-その2】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
スプリングが入っているマットレス、今試している。 いろいろなパターンがあるが 1.マットレスの上に直に寝る 2.薄いパッドを敷いて寝る 3.マットレスに今まで寝ていた敷き布団を敷く 4.3.の上にさらにもう1枚敷き布団を敷く が主なところ……
スプリングが入っているマットレス、今試している。 いろいろなパターンがあるが 1.マットレスの上に直に寝る 2.薄いパッドを敷いて寝る 3.マットレスに今まで寝ていた敷き布団を敷く 4.3.の上にさらにもう1枚敷き布団を敷く が主なところ……
私、市場動向の見通しを作るのが仕事ですが 自分でポジションを取ったりするのはとても苦手です。 ただでさえリスクを考える仕事をしているのに 自分で好んでポジションを取って、 しかも何日もそれを保有するなんて 安心して眠れないんですよね。 過……
また東北地方で大きな地震。 被害が出ていないことを心からお祈りしています。 今回の地震の影響で、早稲田大学が共通テストの結果で 合否判定することになったそうですね。 これに対しては肯定的な意見・否定的な意見両方あると思います。 でも、いつも……
金利市場リスク(パート2) 前回は金利スワップ取引とイールドカーブの形状リスクについて取り上げましたが、今回は金利スワップ取引における信用リスクについてお話しいたします。 前回述べたとおり、金利スワップ取引とは、一定の期間、変動金利と固定金利を交……
子供の頃からベッドでしか寝たことがないのだが 高校の部活で腰を痛めてからはなおさら ベッドでなければ辛くなってしまった。 部活の合宿とか、みんなで旅行に行ったときとかに 敷き布団で寝るんですけど、どうしても腰が痛いんですよね... しかし、……
カミさんの会社もリモートになっているので 在宅で働いていることが多い 結果、運動不足だということで「ラジオ体操」を全員でやっているんだとか その中で、ラジオ体操第一・第二は飽きたので、第三で という意見があってネットで探したところ 「ラジオ……
燃調契約の電力コストのリスク 大きな振れ幅、単価上昇続く 【再確認する機会】 年明けから1月末までの電力卸市場のスポット価格の高騰により、卸市場に連動する契約(卸市場連動契約)で調達している需要家の電力コストの上昇が見込まれている。卸市場連動契……
しかし、本当に外食しなくなった。 出かけて食べても8時までにお酒が出なくなるので 19時とかに入店したら1時間しか飲めないし。 ということになると、自宅で料理することが増えた。 というか作ってもらっている、が正しいですね。 自分も料理はする……
いや、本当に家と会社の往復で何にも楽しいことがないので 雑感で書くこともホントになくなってきましたよ。 ということもあって、ネタとしてはネットからの情報に頼るしかない。 こんな時、大して興味がなくても勝手にニュースが流れてくる ツイッターは便……
おぉ... 毎朝書いてるレポート、会社で正式スタートしてから カウントしているんですが、今日ので1900号です あと100回で2000号かぁ...5ヵ月ぐらいかかるのか。 その頃はもうオリンピックも結論が出てるんだな。 さて。 結局、カカ……
またオトナ買いをしてしまった。 「あなたへのお勧め」 でヒットマンなるマンガが推奨された。 殺し屋の話か?と思ったらそうじゃなくて 漫画雑誌編集者(マガジン)とその作家の恋愛話である 割と面白いのだが、設定が少年漫画の作家の話であるため ……
自宅にこもっていると レストランのお取り寄せが ウーバーとかの発達で簡単にできるようになった。 これはこれで本当に進化だと思うんですよね。 お手軽に、お店の味を家で楽しめる訳ですから。 でも。 実際取って食べてみると、やっぱり店で食べた方……