【(再)飛行機に乗るとツイてない-その1】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
弊社レポートの愛読者の方から 「昔のまだ元気だったころの面白いネタを 知らない人が多数いるから、久しぶりにリバイバルをやってほしい」 という依頼があった。 確かにメルマガの読者がこの数年で数千人に増えていることを考えると 古いネタを……
弊社レポートの愛読者の方から 「昔のまだ元気だったころの面白いネタを 知らない人が多数いるから、久しぶりにリバイバルをやってほしい」 という依頼があった。 確かにメルマガの読者がこの数年で数千人に増えていることを考えると 古いネタを……
久しぶりに幼稚園の頃の友人に会った 数十年の時間経過によって平たく言えば いわば全くの赤の他人なはずなんですが 不思議なものでホッとするんですね。 いろいろなアドバイスをもらいました。 で、みんなのアドバイス通りふるまったら 自宅で若干関……
昨日、ランニングを本気でやっている人と話をした 私はスキマで運動しているので 30分程度走るのが限界だが 「痩せたいなら1時間は走らないと意味がない」 らしい。 え、1時間... 30分走って何となくこれは悪くないんじゃないか? と、思……
【ビジネスへのヒント】第361号 価格リスクマネジメントを考えた時に、その実施を躊躇してしまう会社や部署は結構多くあります。実施しない理由は企業や部署によってさまざまですが、価格リスクマネジメントの対象となる商品数が多くどのように対応すればよいか分……
結構最近買ったばっかりの私のパソコン USBポートが動かなくなり(さしても反応しない) 動作も遅くしょっちゅうフリーズするようになった このままだとある日突然動かなくなり 慌ててPCを再度調達しなければならなくなる。 ような気がする と、……
あぁ 猛烈につけ麺が食べたいよ。 昨晩、あんなに食べたのに... さて。 地味にランニングは続いている 走るのは早朝か昼、あるいは夜だが 飲んで帰ることがほとんどなので 夜は走れず、昼は会社なので 消去法的に朝に走ることになる 朝昼……
やよい軒が、お代わりを有料化するらしい。 なんでもお客さんから 「お代わりしている人と同じ代金というのはおかしい」 という指摘が前からあったんだそうだ。 国産米の価格が上がったからじゃないか? と、思ったけど大きく変わってはいない ……
【ビジネスへのヒント】第360号 金融の自由化や、SNSを中心とする情報の拡散速度が増したこともあり、世界のどこかで発生しているリスクが今までよりも早い速度で拡散するようになりました。しかし、そうしたリスクの中でも地政学的なリスクは文字通り、その国……
雑感のネタを思いついた時に 「これは〇〇だからきっと忘れないので家に帰ったら文書にしよう」 と、思ってその時にスルーすると 10000パーセント間違いなく忘れてしまうことが分かった。 しかも、何回もそれを経験しているにも関わらず 全く改善し……
読んでいただくと分かりますがこの雑感 4月11日に書いています。今20時21分です。 しかし、マラソンと筋トレを 交互交互にやると 結局、毎日何らかの運動をしなければならないことになる。 ちなみに今朝はマラソンの日だ。 でも、なんだか知ら……
なんだか、ブラックホールの写真撮影に 世界で初めて成功したらしいじゃないですか おとめ座の中のブラックホールらしいですけれど でも、ブラックホールって 「光を吸い込んでしまうので、写真に撮れない」 って、子供の頃に習った気がしたんですが ……
アマゾンがドローンで宅配を検討しているって ニュースでやっていたけど 既に広島で、始まっていましたよ!! って思ったらCG画像でした(笑) いやしかし、これ本物にしか見えないですよねぇ でも、実際に始まったらこんな感じなんだろうか ……