【10月4日】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
あああっ!!! ネタが切れた時に どんな経済状況でも利用可能なネタのストック 使わずに放っておいたらもう5年も前に書いたものだったんですが 気が付いたら、ネタストックから消滅しているじゃないですかっ バミューダトライアングル並みに煙のように……
あああっ!!! ネタが切れた時に どんな経済状況でも利用可能なネタのストック 使わずに放っておいたらもう5年も前に書いたものだったんですが 気が付いたら、ネタストックから消滅しているじゃないですかっ バミューダトライアングル並みに煙のように……
ラジオ日経「マーケット・トレンド」で商品相場見通し(全商品)について解説してきました。 結局のところ景気が減速しているので、金融緩和や政府の経済政策が価格を左右している、という話です。 詳しくはオンデマンドで全て視聴できますので、ご興味がある……
なんか、この前久しぶりに早く帰れたので 家でテレビを見ていたら 「二郎系ラーメンでダイエット」 というのをやっていた。 え、それないでしょ、ありえないでしょ。 絶対「釣り」のネタだと思うんですけど そしたら、番組に実際に二郎を毎日お昼に食……
予算や利益どう守るのか 顕在化する“前”に考える 【価格影響に懸念】 先日、サウジアラビアの石油施設が攻撃を受け原油相場が急騰した。原油を原料として製造する石油製品や石油化学製品に対する今後の調達価格への影響が懸念される。当該商品の調達担当……
予算や利益どう守るのか 顕在化する“前”に考える 【価格影響に懸念】 先日、サウジアラビアの石油施設が攻撃を受け原油相場が急騰した。原油を原料として製造する石油製品や石油化学製品に対する今後の調達価格への影響が懸念される。当該商品の調達担当……
この前、行きつけのお店の友人が 新しくプロレス団体を立ち上げたので、その旗揚げ初日に 生まれて初めてプロレスを見に行った テレビの深夜枠ではプロレスを見ていたけれど 生で見るのは初めてである。 昔からこうだったのかは知りませんが いや、面……
今日の為替見通しについて解説しました。 日銀短観は悪化、ISMは改善とみられているが予想通りであればドル円相場は堅調に推移する、と予想しています。統計を受けて米国10年債利回りが2%にいかに近づくかがポイントになります。 番組HPはこちらから……
こんにちは。MRAの大崎です。 第1回目:売り手の「コスト」と「利益」 第2回目:売り手の「市場価格連動費」の内訳 第3回目:売り手の「値下げ余地」 ということで、いずれも売り手側の立場にたって製品の売価(=買い手の調達品の買価)を考察してき……
とあるレポートを書いている方から 「10月1日の火曜日、同じネタでコラムを書きませんか」 というオファーがあった。 こちらは万年、ネタで困っているので何かネタを供出してもらえるか? と期待していたが 「新村さんがお題を決めてください」 マ……
【ビジネスへのヒント】第377号 山口課長「最近の商品価格は安定しているなぁ」 田中主任「そうですね、殆ど動いていませんし、サプライヤーからも価格変更の話は来ていないですね」 山口課長「でも商品価格が高騰、ってニュースを良く見るが」 田中主任……
朝、英文のニュースもよく読むんですが 一応、日本語ベースでニュースに一通り目を通している その中で、国別のニュースを拾いたいので 南アフリカ を検索することがあります。 で、私正直いって、この文字、嫌いなんですよ... と、いうのも、相当……
仏シラク元大統領が亡くなった。 在任期間も長かったのでよく覚えているが...86歳か。 私「シラクが亡くなったみたいだぞ」 カミさん「昨日ニュースでやってた」 娘「え?立川志らくが死んじゃったの?」 そうか...子供からすればシラクは立川志……