【ビジネスチャンス】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
自宅にこもっていると レストランのお取り寄せが ウーバーとかの発達で簡単にできるようになった。 これはこれで本当に進化だと思うんですよね。 お手軽に、お店の味を家で楽しめる訳ですから。 でも。 実際取って食べてみると、やっぱり店で食べた方……
自宅にこもっていると レストランのお取り寄せが ウーバーとかの発達で簡単にできるようになった。 これはこれで本当に進化だと思うんですよね。 お手軽に、お店の味を家で楽しめる訳ですから。 でも。 実際取って食べてみると、やっぱり店で食べた方……
足の角質を取るパック やってみたけどよほど堅くなっているのか 全くカカトは柔らかくならなかった ということで 「もう1回やってしまえ」 と、5日後に追加でやってみた。 そうしましたところ、よくむけるんですよ。 明らかに足の裏、全体が柔ら……
友人からクラブハウスに誘われた でも使い方がよく分からないおっさんです。 こういうのも、先々株式市場とかを動かしちゃうんだろうな。 さて。 コロナの巣ごもりで始めたお絵かきであるが 5月から始めたのでもう9ヵ月になる。 自分で言うのもなん……
Appendix_28Jan21_No1895 Appendix_27Jan21_No1894 Appendix_26Jan21_No1893 Appendix_25Jan21_No1892 Appendix_22Jan21_No1891 ……
ここに来て、ちょっと明るいニュース。 ワクチンの接種が進んでますよね。 これ、副反応があるかも、とかいろいろ言われていますけれど 報道ベースだとワクチンの効果はちゃんと確認されていて 上手くすれば当初期待していたように2~3年で制圧できるかも……
電力コスト、契約形態の違いによるリスク 異なる要因見据え調達を 【単価が数倍】 昨年末以来、電力卸売市場では寒冷による需要増と、天候不順による太陽光発電の出力低下、発電燃料(LNG)不足などで需給が逼迫(ひっぱく)し、卸売価格が高騰している。昨……
しかし、本当にコロナの影響で新しいことがないので このコラムに書くことも相当限定されてしまいますね... 巣ごもり系の話はお腹いっぱいかと思いますが あえて巣ごもり系の話にします といってもそんなに偉そうな話ではなく また大量にマンガを買っ……
年齢とともに、足の裏がガサガサになった カカトなんてどうやったらこうなるんだろうか? と思うぐらいガチガチである。 ということで、カカトを軽石でこすったり 場合によると手で皮をめくったりして血が出たり たいへんなことになっていた。 で。 ……
子供たちと話をしていると 驚かされることがある。 例えば、ダイヤル式の電話を知らなかったり 缶詰を開ける缶切りの使い方が分からなかったりする訳ですが オリンピックが近づく中で(やれるか分かりませんけど) 「日本チャチャチャ」 って話をした……
会社で昼を食べるときは コロナ前後ともコンビニその他で買ってきて 自席で食べることが多い 昼休みにかけてTVのニュースを見たり ネットでニュース(市場情報じゃないやつ)を見たりするためだ。 なので、会社を作ってから10年間 特に今のオフィ……
お袋の味ってなんだろうか? 時々子供たちに聞いてみる。 お袋の味、といわず「ママの料理で好きなものは?」と聞くんだが 1.餃子 2.シチュー 3.ピーマン肉詰め 4.春巻き 5.ローストビーフ あたりが挙げられることが多い。 個人的……
昨日から日々、時間を無理に作っても ギターの運指の練習をすることにしたが ウチのマンション、夜に音を出しちゃいけないから 相当やれる時間が限られますね... あ、ヘッドフォンしてますけどそれでも音大きいなと。 頑張ろう。 さて。ちょっと前……