【帝国主義】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
日米首脳会談が開催され 日本は米国と併走することを表明しましたね 結構大きな話ではありますが 個人的な話ですが 巣ごもりの間にディズニープラスを契約し これまで見ようと思って全く見れていなかった 「スターウォーズ・クローン大戦」 を見て……
日米首脳会談が開催され 日本は米国と併走することを表明しましたね 結構大きな話ではありますが 個人的な話ですが 巣ごもりの間にディズニープラスを契約し これまで見ようと思って全く見れていなかった 「スターウォーズ・クローン大戦」 を見て……
この前、お休みを頂いて再検査に行った 大きな病院は午後は調べてもらえず 午前に行かなければならない (少なくとも私がお世話になっている病院は) 胆嚢を調べる場合、超音波のエコーを使うらしいが エコーはそれほど時間がかかる訳ではないので 検……
リスクに対する企業の姿勢評価 製造業「備えの不備」収支直結 【エネ価格上昇】 コロナショック以降の経済回復と各国の財政出動を受けて、資源・エネルギー価格の上昇が続いている。ワクチンが世界的に普及し、経済活動が新型コロナウイルス拡大前の水準に戻る……
この週末、自宅で仕事をしていたら 「夕焼け小焼け」のお歌も 教会の鐘もちゃんとなっていましたよ(涙) イヤホンをして、「テレフォン人生相談」を聞いていたから 聞こえなかったんだ、多分。 さて。 脇が吊れる状態はまだ治らないが こういう状……
金利オプション取引の活用によるリスク管理 前回まで金利スワップ取引と金利市場リスクの管理手法についてお話しいたしましたが、今回は金利オプション取引の活用によるリスク管理についてお話ししたいと思います。金融市場においてオプション取引が浸透し取引量も増……
コロナのおかげで生活様式がかわりました この程度までなら大丈夫 ということも分ってきましたけれど 自宅で治療可能な薬ができるまでは 結局この生活様式が続くんでしょうね って、ニュースを見ていたら 「米国でケチャップ不足」 とのニュースが……
鍼にいって多少、体のコリが取れたのか 昨日に比べるとずっと雑感を考える元気がある 昨日まではそうとうテンション低くて これっぽっちも楽しいことを思いつかなかったんですけれど いずれにしても軽く、腹筋と背筋は回復 体を動かした方が治りも早いら……
脇腹から腰にかけての吊りとしびれが取れない これまで見てもらっていた中国人の鍼灸師に診てもらおうと 会社を抜け出してお邪魔したところ コロナの影響か、鍼灸院はなくなっていた。 その代わりに「カラオケ教室」がオープンしていたのだが こっちの方……
しかし、腰と脇腹の吊りが治らんなぁ 医者に行くと結局はすごいコリのせいらしいんですが。 動かすのは全く痛くないので別にいいんですけれど もう1ヵ月も続くとさすがに憂鬱です。 なんか、頭も回らないし。 毎度のことながら、「腰痛を回避するために……
ちょっと前に、テレビ出演時の残り時間のエピソードを お話したが、前回の場合はちゃんと説明できたで問題ない。 今回もオトナの事情で名前は伏せますが(笑) これも3人コメンテーターがいて 一応、私がメインコメンテーターだった時の話。 順番に説明……
昨日は、みずほの唐鎌さんと一緒でした。 みずほさん主催のセミナーで 何回かご一緒させていただきましたが 非常に頭が整理されている方なので 説明を聞いていてもこちらもクリアになります なるほど、コメンテーターとはかくあるべきか と、思ったり……
電気料金、頭悩ます要因多く “事前の備え”無駄にならず 過去6回にわたって説明してきた「電気料金の従量単価のリスクならびにリスク管理」について総括しておこう。 【タイムラグ】 電気料金の従量単価は、燃料費調整制度の下、料金改定時点の燃料価格を……