CONTENTSコンテンツ

リスク管理最前線 第35回 〜リスク管理ロードマップ(パート1)リスク・アペタイトの設定〜
  • リスク管理最前線
  • 欧米金融機関の現場から
  • リスク管理コラム

リスク管理ロードマップ(パート1)リスク・アペタイトの設定 これまでの考察からリスク管理の必要性に疑問の余地はありませんが、個々の企業が実際にどのようにリスク管理を行うべきという点に関しては、事業内容や経営方針、利害関係者の要望等により異なるため、……

知っておきたい金融商品知識 第20回 ~海外子会社向け出資金等の為替変動リスク(為替換算調整勘定)のヘッジの是非について(1)~
  • 知っておきたい金融商品知識
  • 金融商品コラム
  • ファイナンス・法務・会計・レギュレーション

海外子会社向け出資金等の為替変動リスク(為替換算調整勘定)のヘッジの是非について(1) 海外子会社を設立したり、買収した子会社に対して資金を供給する方法として、出資と融資がある。これらは、単体または連結会計ベースで把握しなければならないため、それぞ……