【傾斜】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
この歳になると 仕事で飲む人の年齢も、自分よりも10も15も 若い方と飲むことが増えてくる 仕事で飲みに行く場合には接待したりされたりなので どちらが払うかはその状況によるが プライベートに近い仕事のみの場合 当然、ワリカンになる。 で……
この歳になると 仕事で飲む人の年齢も、自分よりも10も15も 若い方と飲むことが増えてくる 仕事で飲みに行く場合には接待したりされたりなので どちらが払うかはその状況によるが プライベートに近い仕事のみの場合 当然、ワリカンになる。 で……
ラジオNIKKEI「おはようマーケット」に新村が電話出演しました。 番組HPはこちらから。……
テレビ東京「Newsモーニングサテライト」に深谷が出演しました。 番組HPはこちらから。……
またカサを取られた。 友人と会食、相当楽しい会だったのだが 帰り際、傘立てを見ると私のがない。 似たような傘があったんですが 使い古しでボロボロのやつである。 かつて私は、コンビニで買った傘を 別のコンビニの傘立てに立てたところ あっと……
血圧を毎朝測り始めて5日目。 確かに血圧上がってんなぁ... と、思う中よくよく考えると この3ヵ月、ずっと左半身が凝っていて 全然治っていないのに気がついた。 そうか。 コリがある=血行が悪い ってことなので、これが解消すれば多少改善……
リスク管理ロードマップ(パート1)リスク・アペタイトの設定 これまでの考察からリスク管理の必要性に疑問の余地はありませんが、個々の企業が実際にどのようにリスク管理を行うべきという点に関しては、事業内容や経営方針、利害関係者の要望等により異なるため、……
しまった。 本当にまるっと今日の雑感、書き忘れてたよ。 せっかく早くレポートが終ったと思ったのにさ。 さて。 急に秋めいてきましたが、今週末は11月なみの寒さになるんだとか。 自分でレポートに書きながらも、日々の気温の高さに 今年冬は厳冬……
猪木のテーマソングの歌詞 子供の頃ずっと 「猪木、頑張れ」 って言っていると思ってましたよ。 正しくは「イノキ・ボンバイエ」ですが。 さて。 ちょっと前にバンドを再開しよう という話が非常に盛り上がったんですけれど コロナ禍になって急……
BSテレビ東京「日経ニュースプラス9」に新村が出演しました。 「パイプライン“謎のガス漏れ”エネルギー不況の引き金に!?」 番組HPはこちらから。……
アントニオ猪木さんがなくなった。 子供の頃に新日本プロレスがブームだった時は 本当によくテレビでいていたけれど 後半は、ビンタをして元気をくれる人 というイメージ。 弊社が何か企画があれば、いつかは来てもらいたい と思って……
資源貧国ニッポンが直面する2大リスク、労働力不足とエネルギー危機に備えよ 人口動向は経済を予測する上で、重要な指標だ。世界経済をけん引する中国やインドは人口増加が続く一方で、日本は人口減少が止まらない。これに伴い労働力不足が懸念され、さらに資源に乏……
ワイヤレスイヤホンがなくなり 諦めてこの前、Googoleのヤツをアマゾンで買った。 7,000円なり。 小さい出費じゃないよなぁ... と、諦めて購入したイヤホンが この前届いた。 オリーブグレーって柄で なかな……