CONTENTSコンテンツ

【ネタ切れ】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

なんとなく手が伸びていなかった

「推しの子」

面白い。もっと学術本読めよ。

さて。

比較的、実は大量に積み上げていた雑感の在庫が
真剣に枯渇した。
朝、分析作業を追加でやったりした時に
考えたり、書いてる暇がないのでそのとき用のストックなのだが
最近、大きなイベントがある割りには商品市場が凪で
書くことを考えるために朝分析する
ってことを続けていたら、あっという間になくなった。

商品市場の分析もそうなんですけど
在庫がいくらあるか、ということよりも
需要に対してどれだけ供給があるか
というフローの概念の方が、価格に対する説明力が高いんですよね。
と、商品市場と同列に語ってはいけない雑感でありますが
現在、深刻なネタ不足の状態です。

通常、こうなると新しいことをしたり、映画を見に行ったりして
脳を活性化させるんですが...映画、何やってるんだろう?
と、思ったら正直見たいのがない。
面白そうだなと思うのは「サイコパス」かなぁ...
でも事前学習しないと面白くないので
下準備が要りそうな感じ。

まぁ、ムリに劇場に行かなくてもネットフリックスとか
ディズニーチャンネルを見てれば良いので
自宅で何かみるかな。

あ、岸辺露伴 ルーヴルへ行く、は見に行かないと。

と、今日は落ちもなにもない雑感ですみません。
生まれてすみません。

本日もよろしくお願いします!