【転倒防止策-その2】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
色々悩んだ挙げ句、テレビの転倒防止のため 壁掛けに使うネジ穴を使った 「3点支持」 の転倒防止バンドを買ってみた。 いろいろ各方面から検討した結果 これが家具に穴を開けずに済み かつ、転倒防止用のジェルで飾り棚が傷まない 唯一の選択肢で……
色々悩んだ挙げ句、テレビの転倒防止のため 壁掛けに使うネジ穴を使った 「3点支持」 の転倒防止バンドを買ってみた。 いろいろ各方面から検討した結果 これが家具に穴を開けずに済み かつ、転倒防止用のジェルで飾り棚が傷まない 唯一の選択肢で……
しかし、急に寒くなりましたね。 あと1ヵ月半ぐらいで来年になることを考えると 当たり前と言えば当たり前ではありますが... さて。 引越ししたのでテレビを買い換えよう 夫婦の寝室にも小さくていいからテレビが欲しいよね 来年オリンピックもあ……
この週末、家族で司馬遼太郎の 「萌え予見」 じゃない 「燃えよ剣」 を見てきた。 司馬遼太郎は歴史家からすれば非常に評価が分かれるようですが 私は読んでいて面白いので好きなので 非常に楽しみにしていました。 が。 いやー 個人的には……
この前ニュースを見ていたら ABBA が復活するみたいじゃないですか。 全員70代ですけど、このタイミングでの復活とは... 1970年代にヒットを飛ばしたミュージシャンのカムバックが続き その流れを期待して...ってことか 彼らぐらいヒ……
すっかり自宅でウルトラマンシリーズを見れなくなり 忘れてしまっていたけれど COP26を見て思い出しましたよ。 1994年から「平成ウルトラセブン」シリーズが始まるのですが その記念すべき第1回は 「太陽エネルギー作戦」 であります。 ……
ラジオNIKKEI「マーケット・トレンドPLUS」での解説終了しました。 番組HPはこちらから。……
この週末、家族で東野圭吾の 「マスカレード・ナイト」 を見てきた。 娘はマスカレード・ホテルとも原作を読み 相当楽しみにしていたようですが いやー、久しぶりに面白かったです。 東野圭吾の話って、基本的に人の気分が悪くなるような 話が少な……
BSテレビ東京<日経プラス9サタデー・YouTube>「角谷暁子の「カドが立つほど伺います」」に新村が出演しました。 脱炭素で電気代どこまで上がる?で解説しています。 番組動画はこちらから。……
商品・為替相場見通し 2022年度の商品・為替相場見通しが完成しました! 販売もしておりますので、ご興味のある方はご連絡ください。 MRAマンスリー、商品・為替相場見通しをご希望の方は、 MRAリサーチへお問い合わせください。 ……
鬼滅の刃の後 呪術廻戦が人気みたいですね ウチの息子・娘も、ウチにマンガないはずなんですけど (私はオンラインで見ている) かなり詳しく知っている。 どうも息子は学校で借りたかどうにかして読んでいて 娘はアマゾンプライムか何かでアニメを見……
弊社フェローの深谷が「Newsモーニングサテライト<モーサテサーベイ>」で 今週末のドル円予想をコメントしました。 番組HPはこちらから。……
金融商品の時価の定義 今回は、デリバティブ取引をはじめとする金融商品の時価とは何か、時価とはどう考えたらよいのかについて時価算定会計基準等に沿って見ていきたい。 (各会計基準や適用指針等の詳細については本連載第3回にURLを掲示したので原文にあた……