【ラジオ体操】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
カミさんの会社もリモートになっているので 在宅で働いていることが多い 結果、運動不足だということで「ラジオ体操」を全員でやっているんだとか その中で、ラジオ体操第一・第二は飽きたので、第三で という意見があってネットで探したところ 「ラジオ……
カミさんの会社もリモートになっているので 在宅で働いていることが多い 結果、運動不足だということで「ラジオ体操」を全員でやっているんだとか その中で、ラジオ体操第一・第二は飽きたので、第三で という意見があってネットで探したところ 「ラジオ……
しかし、本当に外食しなくなった。 出かけて食べても8時までにお酒が出なくなるので 19時とかに入店したら1時間しか飲めないし。 ということになると、自宅で料理することが増えた。 というか作ってもらっている、が正しいですね。 自分も料理はする……
いや、本当に家と会社の往復で何にも楽しいことがないので 雑感で書くこともホントになくなってきましたよ。 ということもあって、ネタとしてはネットからの情報に頼るしかない。 こんな時、大して興味がなくても勝手にニュースが流れてくる ツイッターは便……
おぉ... 毎朝書いてるレポート、会社で正式スタートしてから カウントしているんですが、今日ので1900号です あと100回で2000号かぁ...5ヵ月ぐらいかかるのか。 その頃はもうオリンピックも結論が出てるんだな。 さて。 結局、カカ……
またオトナ買いをしてしまった。 「あなたへのお勧め」 でヒットマンなるマンガが推奨された。 殺し屋の話か?と思ったらそうじゃなくて 漫画雑誌編集者(マガジン)とその作家の恋愛話である 割と面白いのだが、設定が少年漫画の作家の話であるため ……
自宅にこもっていると レストランのお取り寄せが ウーバーとかの発達で簡単にできるようになった。 これはこれで本当に進化だと思うんですよね。 お手軽に、お店の味を家で楽しめる訳ですから。 でも。 実際取って食べてみると、やっぱり店で食べた方……
足の角質を取るパック やってみたけどよほど堅くなっているのか 全くカカトは柔らかくならなかった ということで 「もう1回やってしまえ」 と、5日後に追加でやってみた。 そうしましたところ、よくむけるんですよ。 明らかに足の裏、全体が柔ら……
友人からクラブハウスに誘われた でも使い方がよく分からないおっさんです。 こういうのも、先々株式市場とかを動かしちゃうんだろうな。 さて。 コロナの巣ごもりで始めたお絵かきであるが 5月から始めたのでもう9ヵ月になる。 自分で言うのもなん……
ここに来て、ちょっと明るいニュース。 ワクチンの接種が進んでますよね。 これ、副反応があるかも、とかいろいろ言われていますけれど 報道ベースだとワクチンの効果はちゃんと確認されていて 上手くすれば当初期待していたように2~3年で制圧できるかも……
しかし、本当にコロナの影響で新しいことがないので このコラムに書くことも相当限定されてしまいますね... 巣ごもり系の話はお腹いっぱいかと思いますが あえて巣ごもり系の話にします といってもそんなに偉そうな話ではなく また大量にマンガを買っ……
年齢とともに、足の裏がガサガサになった カカトなんてどうやったらこうなるんだろうか? と思うぐらいガチガチである。 ということで、カカトを軽石でこすったり 場合によると手で皮をめくったりして血が出たり たいへんなことになっていた。 で。 ……
子供たちと話をしていると 驚かされることがある。 例えば、ダイヤル式の電話を知らなかったり 缶詰を開ける缶切りの使い方が分からなかったりする訳ですが オリンピックが近づく中で(やれるか分かりませんけど) 「日本チャチャチャ」 って話をした……