CONTENTSコンテンツ

【長野選手引退】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

ジャイアンツ、長野選手が引退ですか。

巨人以外はいかないと公言して
2006年の日ハムの指名を断ってホンダに入社
ここまではよくある話ですが
2008年の社会人2年目にロッテから指名、これも拒否。
2009年にようやく巨人が単独1位指名って
どれだけ巨人が好きなんだ、
というよりもっと早く巨人指名しろよという話ですが。

でもその年新人王、翌年首位打者、翌年最多安打って
ゴールデングラブ賞3回ですよ。
どれだけ巨人の選手を見る目がなかったか。

その後、丸の補償で広島に。
ここでも何やってるんだって話です。

でも、長野選手は本当に別にここで巨人を恨んだり
酷いとか憤ったりしてないんですよね。
そればかりか、聖人エピソードがネットにあふれてます。
例えば、広島の飲食店で

「今度、カープと巨人の選手がこの店に来たら
 全部僕に付けておいて」

って、恨むどころか巨人の選手にこれだけの配慮。
更にカープの選手にもここまでできるとは。
人間のレベルが私と大分違うなと、思わざるを得ません。

大谷翔平とか、この前ノーベル賞取られた坂口先生とかは
人間の能力としてもう勝てないので全く羨ましく無いんですが
長野選手のこういうところは、別に頑張れば
普通の人間でも出来ないことではない、人間性の部分なので。
と、思うとちょっとのことで羨ましいと思ったり
腹を立てたりしている自分が恥ずかしくなります...

でも、長野選手の引退試合はないんだとか。
ここまで巨人と広島の選手やファンから愛された選手ですから
来年、ペナントでなくとも
巨人×広島のオープン戦で引退試合をやってほしいです。
たぶん、チケットを売り出したらきっとプラチナチケットになるでしょう。
いや、今の価格からしたらゴールドチケットか。

長い間お疲れ様でした。

今日も1日、よろしくお願いします!