CONTENTSコンテンツ

【有料チャンネル】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

しかし、先月・今月は上手くいかないことが多いな。
星回りもあるんだろうか。
こういうときはあえて新しいことはしない方が良いんだよな。

さて。

何だか次回のWBCはネットフリックスでしか見られないみたいですね
個人的には、余り子供に見て欲しくない番組が地上波で流れるので
全て有料チャンネルにした方がいいんじゃないか?
ってずっと思っていたんですけど
最近、こうしたスポーツ(例えばゴルフの4大大会とか)を
見ようと思うと、全て契約しなきゃ駄目なものが増えてきており
全部有料になると結構というか
相当なお金になっちゃうんだなって気がしてきました。

そもそもネットフリックスとアマゾンプライムは契約してるんですけど
スポーツに舵を切るとゴルフネットワークとかDAZNとか
このあたりも新しく契約しなきゃならない。
最近じわじわ人気が出てるバスケットボールとかは
調べて見ると、楽天とかバスケットLIVEみたいなヤツに
契約しないと見られない。

なんか、これ、似たようなのが合ったな
って、「ポイントカード」ですわ。
これが乱立すると使い難くなって
結局見なくなり、みんなSNSとかYouTubeとか
TikTokとかに回帰しちゃうんじゃないですかね。

まぁ...

スポーツも映画もお金が掛かりますから
こうした有料チャンネルはそれはそれでいいんですけど
あんまり増えすぎるのも考え物だな
ってちょっと思いました。

今日も1日、よろしくお願いします!