【ぴえん】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
しかし、想定していたけれど
想定を超えることが次々と起きますなぁ...
さて。
ネットを見ていたら
フジのアナウンサーの人が
鼻血が出て風呂場が血まみれになったってネタが上がってました。
いやぁ...彼女からすれば想定外ですが
済みません、正直どうでも良いです。
って、思いましたが、毎日駄文で自分の生活を晒している自分は
彼女と似たようなことをしている訳です。
多分、風呂場で鼻血が出て大変なことになれば
全力で書きますよ、貴重なネタですよ。
でも。
彼女はこれによって知名度が上がったり
「面白い人だ」
「あんなに綺麗な人なのに、そんなことしゃべっちゃうのね」
と、ギャップ萌えが起きて露出が増え
場合によってはタレントに転身して
その後の収入や生活が変わる、ということが有り得ますが
私がこの雑感で
「風呂場で鼻血ブー」
とか書いたとしても
「面白い人だ」
「ぜひ、私の番組に」
「鼻血の話をしてから生活が変わった」
「萌え」
という事は絶対に起きない。
美人で萌える人が発生する可能性があるお姉さんと
50を超えたタダのオッサンとでは天と地の差がある。
多分、Xとかでも、こういうお姉さんが
「寂しい。ぴえん」
とか書いたら
「大丈夫?」
「辛いことがあったら言ってね」
といった類いのコメントが100万件ぐらいあるに違いない。
私が書いたら
「作った見通しが、トランプのせいで使い物にならなくなりましたか?」
的な返信がせいぜい3件来るぐらいだろう。
と、同じネタでも世間の反応は天と地ほどある。
ただこの雑感も再掲のモノも含めれば、もう4,375ネタ書いてる訳でして
最早知名度を上げるとか、生活を変えるとかそういうレベルではなく
書くこと自体に意義があるレベルに来ている訳です。
これを人は義務と呼びます。
スナフキンが言ってましたよ。
ミー「ねぇ、スナフキン、義務ってなに?」
スナフキン「やりたくないことをやることだよ」
いやぁ、別にやりたくないわけではないんですけれど。。
今日も1日、よろしくお願いします!