貴金属セクター上昇 金は3,000ドルを突破
- MRA商品市場レポート
2025年3月14日 第2930号 商品市況概況
◆昨日の商品市場(全体)の総括
「貴金属セクター上昇 金は3,000ドルを突破」
【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場は貴金属セクターが堅調な推移となり、エネルギーや非鉄金属の一角は水準を切り下げた。昨日最も上昇したのは錫だが、主要生産国のコンゴで武装勢力の活動が活発化したことで鉱山生産が停止したことが影響している。
ユーロ高を受けたドル安が一巡して上昇したことや、株価の調整が続いていることが市場参加者のリスク許容度を低下させていることが、全体の地合いを弱気に傾けている。
現在のトランプ政権の中で比較的まともなことを発言しているベッセント財務長官は短期的な株の調整を気にしていないといった主旨の発言をしている。昨日の発言のポイントをまとめると以下の通りであり、今回のトランプ政権の政策が「大統領の気まぐれ」ではないことを示唆している。
・トランプ政権は実体経済に重点をおいている
・そのため、短期の株の調整は心配していない。長期的には株は素晴らしい投資先
・デトックス期間は景気後退を意味しない
・関税政策は公平な貿易構築に有益であり、かつ、貿易黒字国には打撃となるが米国は貿易赤字国だ。
◆本日のMRA's Eye
「緩和傾向の小麦需給、大豆/トウモロコシは月末の作付意向面積報告に関心は移る」
本日の見通し、昨日のセクター別動向と本日の見通し、マクロ見通しのリスクシナリオ、本日のMRA's Eye、主要ニュース/エネルギー・メタル関連ニュース/主要商品騰落率/主要指数/市場の詳細データPDFは、有料版「MRA商品市場レポート」にてご確認いただけます。
【MRA商品市場レポート】について