【電子マネー】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
世の中すごいことになりますね。
結局、「本当に何もない」ことが確認されない限り
程度の差こそあれ、リスクはリスク、ということなんでしょうね...
さて。
最近子供に対するお小遣いを
電子マネーにチャージして渡すことが増えた。
確かに便利で私もよく使う。
政府も電子マネーを広めたいので
軽減税率もそっちの仕組みを使うことが検討されていたりする。
でも。
実際に現金をもらい
自分で小遣い帳を付け
「ああ、今月は後280円しかないよ...
お菓子も買おうと思ったら、カプリコ2個が限界だよ...
ふ菓子なら56本買えるけどなぁ...」
と、ちびまる子ちゃん的なやりくりや苦労をした結果
金銭感覚が身に着いた感じがあるんですよね。
でも。
今の世の中、残高を確認するのも大変だし
確認しても数字が出てくるだけなので
沢山お金があることがどれだけ有難いか?という有難み。
お小遣いやお年玉をもらったときに
世界一の金持ちになった気がした、という
のび太的な有難さを感じることも
なくなってしまっているような気がするんですよね。
ということで、お小遣いは現金で...
と、思うんですけど
こういう考えは古いんですかね?