CONTENTSコンテンツ

【スポーツ選手は辛いよ】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

毎日野球を見てますけれど
朝の早いタイミングではオオタニサンが出てきますよ。
もう、ホームランも打って160キロの速球を投げて。

「160キロが出せるじゃなくて、160キロも出せる」

って、なんかもう別時限ですよね。

で、それはもう普通の人じゃないから
自分と同じじゃないのは当然なんでどうでもいいんですけど
試合から帰ると、栄養満点の美味しい食事
というよりも、味を度外視して必要な栄養素を補給して
恐らく酒も飲まずに寝て
翌日また運動するんですよね、多分。

いやぁ...

運動ばっかり毎日やるのも相当辛い上に
ちょっと辛いことがあったから
酒を飲んでくだを巻いてやろう
ってことは当然、体調管理の面で絶対やらないだろうし
ちょっと調子に乗って酒を飲むと
かなり高い確率で良からぬ雑誌に写真を撮られるだろうし。

と、思うと、オオタニサン、いいなぁ
生まれ変わるならああいう人がいいなぁ
と、一瞬思いましたが
10000パーセント、耐えられないと思うし
よっぽど野球が好きじゃないときっと無理なんですよね。
なので、一流のスポーツ選手って
メンタルをやられてしまったりする人がいるのは分かる気がします。

と...

ほぼ毎日酒を飲み
肝臓の数値が悪くなったと
雑感で嘆いている自分が、かなりというか相当
ただの駄目な人間である気がしてきました。
いや、改めて考えると酒を飲んでも
人様に迷惑を掛けなければ自由ですよ
というのはなんと幸せな状況なんだろうかと思えてきました。
でも取りあえず、今日は飲みません(7月13日記)

諸般の事情でレポートは出稿回数が少なくなり
簡易版になるケースも増えると思いますが
しばらくご容赦くださいませ。

今日も1日、よろしくお願いします!