CONTENTSコンテンツ

【万博】

結局、国宝はまだスクリーンの一番前の
端っこのところしか席が取れない。
当分見なくていいや。

さて。

この前のモーサテサタデーの後に
思い立ってというか、仕事の都合もあって
万博に行ってきましたよ。日帰りで。
当然、ガンダムとかその他の人気パビリオンの
予約なんか取れませんでしたが
カミさんが行きたいというので。

いや、変わった人だな。
そんなの面白くないじゃん。
って思ったんですけど
いままで知らなかったんですが「海外に旅行した気分になる」
らしく、あんまり人気がないパビリオンというか
文化祭の展示物しかないような各国のブースを
一番見たかったんだそうで。

私、忸怩たる思いですが
自分自身は世の中的にはかなり変わった人に分類されるらしいんですけれど
カミさんもどうやらそうらしい、ということが分りましたよ。

こうした国のブースは大きくなく
G7やG20のパビリオンはビルが建ってる訳ですから
やはり経済力の差なんだなと思いました。

でも。

こうした数ある小さめのブースの国々
ザンビアとかジンバブエとかコートジボワールとか
コモディティをやってる人間からすると
かなりメジャーな国なんですが
これらの国の紹介を見れたのは、ちょっと嬉しかったですね。

もう一回...は行かないな。暑いから。

今日も1日、よろしくお願いします!

ということで、取りあえずタオルを持って
夜は風呂に入ってストレッチもする
酒は飲まない(これは無理だ...)

今日も暑いですが1日よろしくお願いします!