CONTENTSコンテンツ

【ベタベタ】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

マクドナルドのハンバーガーが好きだ。
正直、そこまで分厚くなく
そこまで「あぁ美味しい...」って訳じゃないんだけど
なんか良いんですよね。

って、考えたんですけれど
自分が好きな理由は

「口の周りが大して汚れないから」

「手が汚れないから」

のような気がしています。
多分、批判や誤解を恐れずに言わせていただくと
大手のハンバーガー屋さんの中で
味だけに焦点を当てた場合
多分、モスが一番美味しいんだと思うんですよ。

でも。

ご承知の通り
厚めの肉とたっぷりのソース
新鮮なレタスが挟んであるものが多いため
結果、オムツ的な紙にくるんでいないと
中身が垂れてくるし
かぶりついてもソースや肉汁があふれるので
口の周りがベタベタになるんですよね。

いや、別に拭きながら食べれば良いんですけど
なんかちょっとねぇ。

と、同じ理由で
超有名ハンバーガー店のハンバーガーも

「これどうやって食べるのか?」

ってぐらいバンズの間に肉が挟んであるというか
乗せてあって、厚みが10センチぐらいあるやつ
出てくるじゃないですか。
でも、これも結局ベタベタするのが嫌なので
肉は肉として食べ
バンズは一部切りながら肉と一緒に食べ...

ってやっちゃうんですよね。
最早ハンバーガーというよりは

「肉とパン、季節の野菜と共に」

ってメニューに書いた方が正しい気がするんですよね。
と、やっぱりマックを選んでしまう私がおりました。
皆様もそうですよね、きっと。
え、違いますかそうですか。

本日もよろしくお願いします!