【テレビ二ヵ所】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
なんか急に寒いですよね。
さて。
数年前に引っ越しをしてから
寝室とリビングにテレビを置いてある。
昔の家の時も寝室にはテレビがおいてあったんですが
アンテナがテレビが設置してあるところから離れていたので
ワイヤレスのテレビだったんですよね。
でも、かなり長い間使っていたため壊れてしまい
上下左右が逆に映るというすごい状態になったため
さすがに棄てたんですよ。修理できません、だったので。
なので、新しいテレビを買おうと思って
家電に行った所「ワイヤレスはないです」という説明
いや、正確にはあったんですけど
地上波には対応してませんとか
あったとしてもものすごく大きいのしか無かったんですよね
なので、諦めていたんですが
引っ越した結果、寝室のテレビを設置したい場所に
ちゃんとアンテナのプラグがありまして
かつ、そこには書棚を置くつもりだったので
その上にテレビを置くことができるようになったんですよね。
憧れの「ベッドに入ったままテレビが見られる状態」になったんです。
更に、朝、忙しい時間は
寝室やリビングを行ったりきたりしますが
リビングでも朝ご飯を食べながら娘がニュースを見ているので
寝室でもリビングでも同じ番組が見られるんですよね...
と、なんとなくメディアの視聴環境が改善したことが
本当に嬉しかったりします。
今、カブスvs阪神戦を見ながら雑感書いてますが
もうすぐ遅めのお昼なので
続きはリビングで見よう。
ということで、皆様、良い週末を!