【相手側の気持ち】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
今日は生憎の雨だ。
かなり前から楽しみにして準備していたゴルフ
昨日、キャンセルしましたよ。
でも、昨日、あんなに良い天気なのに
雨なんて降らないんじゃね?って思っていたら
ものすごい大雨ですね...天気予報大したもんですわ。
週末の片方は仕事してるんですけれど
ゴルフがなくなったこともあって
昨日の仕事のペースが甘くなり
結局今日、働いてます。
さて。
中東情勢は本当に何とかならないものでしょうか。
話し合いでなんともならないこともあるのも分るんですけれど。
子供のころに見ていたウルトラマン。
歌の中で、
「この世のルールを乱した奴らは決して許さない」
ってありましたよ。
結局、人が殺し合うのはこの世のルールを乱していると思うんですよね。
ウルトラマンがいたらなぁと、いい大人のくせに本当に思います。
でも、その「この世のルール」って
考え方が違う2人の間では異なるってことですよね。
だから「決して許さない」と。
そう言えば、ちょっと前の広告で、こんなのがありました。
桃太郎に両親を殺された、子鬼を使った広告です。
常に、「逆からの視点でもものを考えてみましょう」ということですよね。
今回の一連の出来事をニュースで見ると
どちらも向こうが悪い、と主張している訳です。
恐らく、お互い、反対側の気持ちにはなれないぐらいのことが
これまであったのだとは思いますが...
こんな時こそ、政治家の方々に頑張ってほしいものですし
政治家の方々の腕の見せ所、だと思うんだがなぁ。
明日がより平和な1日でありますように。
皆様、よい週末を!