CONTENTSコンテンツ

【ゼルダの伝説】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

この前、いつもいっている焼肉屋じゃなくて
大久保にある焼肉屋いきましたが、美味しかった。
やっぱり韓国の人がたくさんいる地域は
焼肉のクオリティも高いんだろうか。

さて。

ネットを見てたら「ゼルダ休み」なる休みを取る人が
増えている、らしい。

何だろう?って思ったらゼルダの伝説の新作が出るので
それをやるために1日休みを取るって事らしいんですけれど。

でも、これ、改めて受理するしないの話ではなく
普通に休みを取れば良いだけなのでは?
という気がするんですけど、だめなんでしょうか。

と、思って記事を読むと「好きなことをやりましょう」
という「推し休暇」の1つらしいです。

へぇぇぇぇぇぇぇぇっ

休みとってやることって
冠婚葬祭や家庭の止むを得ざる休みではない限り
やりたいことをやるための休みの気がするんですけど
それに関しても理由を作らなきゃだめなのか。

自分自身は社会人になってからそこまで休んだことはなく
(どこの職場とは言いませんが)勤め人の頃は
土日祝日に普通に出勤してましたから
休みの事に関してエラそうな事は言えないんですけれども。

と、思いながらも、そうか、今日は家でゼル伝やってる人が
何万人かいるんだろうな
今頃あの曲が流れている家は結構あるんだろうな
と、思ったらそれはそれで楽しい気がしてきましたよ。

で、ちょっとまたYouTubeで調べてみましたが
うーーーーーん。
一番初めの頃のが一番良い気がするのは
おっさんだからでしょうか。

しかし、ゲームもここまで来ましたか。

皆さん、本日もよろしくお願いします!
ゼル伝買った人もそうじゃない人も、楽しい週末を!