CONTENTSコンテンツ

【夢で逢えたら】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

いやー侍ジャパン強いですよね。
結局、米国に渡ってからじゃないとヒリヒリする
試合にはならないんでしょうけれど。

さて。

昨日は朝、モーサテで、夜はプラス9だった。
起きたのが息子が騒いでいたので朝の2時
寝たのがあんまり覚えてないけれど
結局12時過ぎぐらい。

なので、昨日は22時間稼働でした。

で。

やっぱりなるんだなぁ、と思って
やっぱり金縛りに遭いました。

今のところ、金縛り中にお化けが出てきてこんにちは
ということにはなっていないので
そこまで怖くなくなりましたが
むかーし読んだ

「ご冗談でしょうファインマンさん」

で読んだ(と記憶している)

「夢をコントロールする話」

を思い出してしまったことが
いろいろと事態を怖くしてしまいました。
ファインマンは米国出身の物理学者で
ノーベル賞受賞者です(朝永振一郎先生と共同受賞)
誤解を恐れずに言えば
多くの学者産と同様、変わり者なんですけれど
「夢はコントロールできるのか?」という
小さな実験にファインマンが取り組むんですよね。

詳しくは本を読んでほしいのですが
出た結論は「かなり意識すれば、夢はコントロールできる」でした。
で、私もできる様になりました。かなり意識すれば、ですが。
けれど、「何を見るか?」までは
さすがにコントロールできないんですけど。

で。

金縛りに遭うと必ず「あ、これは夢だ」と認識するようになったんですけど
子供の頃から「打ち身で青くなってるところを何回も押してしまう」
ように、「怖い物が出てきたら、怖くても指の間から見てしまう」
正確なので、「金縛りに遭っている時は、きっと怖い物が見えるはず」
「いや、見えなくてはつまらない」と思い始めてしまい
結構、夢の中で出てくる登場人物が
金縛りに遭う度に、チョー怖くなってきてるんですよね...
これ、そのうち、本物が出てきちゃうんじゃないかと日々心配ですよ。

ということで、今日は金縛りに遭いたくないので
明日はお休みですし、たくさん睡眠取ろうと思ってます。

今週もあと残り半日ちょっと。
皆さん、本日よろしくお願いします!