CONTENTSコンテンツ

【ふるさと納税】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

しかし、朝、追加で分析作業をすると
如実にレポートが書き上がる時間が遅くなりますね...

さて。

今年も年末が近づき、ふるさと納税の期限が近づいてきました。
対してたくさんやれる訳ではないですが
カミさんと共働きの結果
各々、ふるさと納税ができるようになりました。

で。

なるほどと思ったのがゴルフボール。
確かにしょっちゅうなくなるので
これはアリなんじゃないかと心から思ってます。
結構良いボールが1万円ぐらいの寄付で来るなら
ヘタな私もこれはぜひ、と思っています。

それと、この前友人とゴルフに行った時に知ったんですが
ふるさと納税でゴルフもやれるんですね...

と、いろいろやりましたけど
結局、我家は肉とコメ、という結論に達しました。
肉も鶏肉とか豚肉の冷凍よりも、牛肉の冷凍の方が
上手く解凍できるので、牛肉を選んでますが
なんで牛以外の肉の解凍は上手くいかないんだろ?

で、私の友人にどんなもの申し込んでいるか聞いて見ると
知り合いで多分、一番稼いでいる友人は
ふるさと納税で「ヘイまさお」って
乗用芝刈り機(!)をもらってました

これ、定価が100万円ですよ!ヒャクマンエン!
いったい彼はいくら納税したんだろうか、気になります。

しかし、草刈正雄さんはこれ、OK出したんでしょうかね。
特段サイト上にコメントなかったんですけど。
この会社はこの他にも「ピンクレディ」って商品も
販売しているみたいですけど、大丈夫なのかな(笑)

と、別にヘイまさおが欲しいわけじゃ有りませんが
今日は良い天気で草刈り日よりですよ。
今日も1日、よろしくお願いします!