CONTENTSコンテンツ

【包丁】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

今朝は止せば良いのに朝から
新しい分析作業をしてしまい

「やっとできた!」

と思って保存しようと思ったら
途端にエクセルが落ちた。ホント頭くる。
ということで、いつもよりも
いろいろなことが1時間遅れています。

さて。

なんだか最近体調が優れない
というか体の左側が全部凝っている状態
が続き、イラっとしているので
これを解消しようとするとついつい
衝動買いをしてしまうんですよね。

そう、30歳の頃に気がついたんですが
どうもストレスが溜まると無駄遣いをしたくなる
性格らしいんですよね。

と、いうことで今回買ってしまったのは包丁です。
将太の寿司とかを読んでいると「正本の本焼き」
とか武生の親方に打ってもらった包丁とかを
買わなければならないような気がしてきます。

で、どれぐらいするのかなーーーー

えっ!!!
8万円ですか!!

さすがに衝動で買ってもいいような値段ではない。
物によっては20万円とか30万円とかする。
まぁ、刀と同じような作り方をするわけですから
これぐらいはするんでしょう。

予算的に2万円ぐらいまでにして欲しいんですけど。
ということで探して見たところ、有りましたよ
切れそうな包丁が。

これなら正本の本焼きみたいに錆に気をつけなくても
良さそうだ。何年も持ってくれることでしょう。

ということで、取りあえずやってきたら
皮付きの鶏肉を切って見たいと思います。
包丁が切れるようになると、なんだか料理が楽しいですよね。
時々しかやりませんけどね...

今日もよろしくお願いします!