CONTENTSコンテンツ

【貧乏性】
  • 新村ブログ《油売りのひとりごと》

家にワインセラーがある。
昔、ちょっといろいろありまして「どうしてもお金を使いたい」
という衝動に駆られて買ったものだ。
でも、通常30万円ぐらいするセラーなんだが
運よく、在庫一層処分セールで10万円ちょっとで購入できた。
ボルドーの瓶であれば200本ぐらい入るらしいが
実際にはブルゴーニュばっかりしか飲まないので
恐らく120本ぐらいしか入っていないだろう。

で。

この大きなセラーを買う前にも小さいセラーを買っており
ワインを少しずつ買いためるのは1998年くらいからやっている。
でも、このころ買ったワインって今ほど高くなかったよな...
と、本当に思います。

清水の舞台から飛び降りるつもりで買った
ロマネコンティ社のエシェゾー。
3万円ぐらいで買ったと思います。これはずいぶん前に飲んじゃったので
今、新しいのを買おうと思ってネットを見たら
なんと、1本30万円!!ですよ。
誰がこんなの買うんだ!?

そのほか、友達と先物買いで買ったシャトー・ラフィット
DRCのエシェゾーよりは安いですが、それでも1本2万円。
それも...今買うとこれも30万円!だそうです。

というお宝のワインを2~3本持っているんですが
これ、いったいいつ、どんなタイミングで飲めばいいんだろうか?
と、思うと全く開けることができない。
でも、鉱物資源と異なりワインは時間とともに劣化するし...

ということで、開けようか、開けずにおこうか悩みつつ
結局、1本1,200~1,300円程度のワインを近所のスーパーで買って
カミさんと飲んでいますが...これは間違ってるんだろうか。

貧乏性、っていうんですかね、これ。