【ドラフト】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
久しぶりにドラフト会議を見ましたけど
また阪神に良いバッターが。
巨人ファンの私としてはどうもなぁという気分ですが
阪神の1位は外れ1位も含めて活躍してるよなぁ...
まぁ、いいや。
しかし、岡本和真選手がメジャー挑戦ですか。
来年も巨人は厳しい戦いを強いられるんだろうな。
とはいえ、チームの数も選手も多い
米メジャーは、まだ世界で一番魅力あるリーグだと思います。
スポーツ選手は出来れば強豪が居るところで戦ってみたい
って思うのが普通なので、今回の決断はまぁそうだろうなって思います。
巨人としても来年まで待つとFAでお金が入ってこないので
であれば、早めに送り出して上げた方がということなんでしょうね。
でもなぁ。
チームにスターを抱えている日本のチームは
次々メジャーに選手が引き抜かれてしまうと
人的補償があるわけじゃ無いので
翌年、すごく戦力が落ちて厳しくなる訳で
何だか頑張って選手を育てても
それで良いのか?って感じになりますよね。
メジャーも日本人選手の出てる試合しか見ませんし
基本、NPBしか見てないので
良い選手がどんどん海外に行ってしまうのは
ちょっとつまらないというか、寂しいですよね。
こうなったら外国人枠とかの制限も外して
海外からも良い選手がやってきて
それはそれでいいんじゃないかと思いますよ。
その前にもっと給料が上げられるように
日本の「稼ぐ力」を回復させないと、ですけれど...
ここにも失われた30年の影響が出てるよなぁ。
ちょっと前はメジャーと日本の選手の給料って
そんなに差が無かったんですけどね。
と、さらっと自分のブログを見返してみると
結構これと同じネタを書いてますな...
このあたりは参考になります。
今日も1日、よろしくお願いします!