【万博に行こう】
- 新村ブログ《油売りのひとりごと》
昨日、ミーティングで4時間
ぶっ通しでしゃべったら、声が出なくなった。
乾燥して喉が痛かったところに
喋り過ぎたのがよろしくなかったですね...
さて。
物議を醸している大阪万博。
私も行くことは無いんだろうなって思ってましたが
今朝、カミさんが
「行ってみたいんだよね」
と言ってきた。
おお、そうか。かつてオリンピックのチケットを取るときに
家族中、誰も反応しなかったので
全く興味がないものと思っていたが
そうであるなら話は別である。チケットを取らなければ。
個人的にはこういうイベントものは嫌いではないんですよね。
でも。
そもそもどんな展示があるんだろうか?
と思って調べて見ました。
コンセプトは「いのち輝く未来」らしい。
喉が痛くて声が出ない私からすると、非常に好感が持てる
コンセプトだ。
きっと、再生可能エネルギーとかEVとか出てくるんだろうな
と、思ってみてみたらやっぱりそういった類いのものが
展示される見通しである。
個人的に一番興味があるのが「空飛ぶクルマ」
やっぱりこれですよ、これ。
スターウォーズでも、首都星コルサントでは
空飛ぶ車がメインの移動手段ですからね
少子化が進む日本で必ずテーマになるだろうと思われる
ロボットも展示される見通しである。
なんだ。結構楽しそうじゃないの。
ということで、ちょっと楽しみになってきました。
あ、前もって言っておきますが
万博に行っている間は、レポートも雑感もお休みになりますが。
許してやってください。
今日は良い天気ですね!
本日もよろしくお願いします!