CONTENTSコンテンツ

米中貿易交渉進展期待と中国の景気刺激策実施で堅調
  • MRA商品市場レポート for MANAGEMENT(メタル・週末版)

2019年1月21日 第1467号 週末版

◆昨日のベースメタル市場総括


「米中貿易交渉進展期待と中国の景気刺激策実施で堅調」

米中貿易交渉の進捗期待。
米中貿易交渉の関係者が匿名を前提に、中国はむこう6年間で対米黒字をゼロにする計画であると発表、米国も中国に対する関税引き下げを検討していると伝えられたこと(ムニューシン財務長官はこれを否定)はリスク資産価格の上昇要因に。

中国当局による景気刺激策実施期待。
中国当局は減税を中心としたより大規模な経済対策の実施を表明、小規模事業者や製造業向けの減税を継続、自動車販売のてこ入れ、鉄道網整備などへの期待が高まっている上、預金準備率の引き下げや市場への資金供給などの対策を行っていることは景気循環銘柄価格の上昇要因に。

世界景気の先行きを楽観した実質金利の上昇。
米中貿易交渉の進展期待が強まったほか、足元の米経済統計に改善がみられることで長期金利が再び上昇しており、実質金利が上昇したことはインフレ資産価格上昇の抑制要因となった。

◆今日のベースメタル市場見通し


「米中交渉進展と中国統計改善で堅調も景気懸念根強く頭重い」

IMF経済見通しは下方修正の見込み。
昨年10月のIMF見通しでは2019年の経済成長は+3.7%とされたが、先日発表された世銀の経済見通しは下方修正されており下方修正の可能性は高くリスク資産価格の下落要因に(また、IMFもトランプ関税の完遂でGDPは▲0.8%の下方修正のリスクがあると指摘)。

中国の固定資産投資は加速も鉱工業生産は鈍化。
非鉄金属価格に対する説明力の高い固定資産投資は年初来累計で前年比+6.0%(1-11月期+5.9%)と政府主導の投資が加速する見込みであることは、非鉄金属価格の上昇要因に(ただし鉱工業資産は+5.3%(+5.4%)、Q418のGDPも+6.4%(+6.5%)と減速見込みであり影響は限定か)。

米中貿易交渉の進捗期待。
米中貿易交渉の関係者が匿名を前提として、中国がむこう6年間で対米黒字をゼロにする計画であると発表したとされ、米国も中国に対する関税引き下げを検討していると伝えられ、米中の緊張が緩和するとみられていることはリスク資産価格の上昇要因に。


昨日発表のニュース一覧(総合・メタル)/マクロ材料のポイント(地域経済・為替・株式市場)/主要指標/メタル価格中長期見通し/パフォーマンス/LME在庫/非鉄金属価格・取引所在庫・期間構造/上海在庫/統計発表予定/中国ベースメタル貿易統計/中国関連経済統計/中国鉄鉱石・鉄鋼製品在庫/ビジネスへのヒントなど、詳しい解説は「MRA商品レポート for MANAGEMENT」にてご確認いただけます。
【MRA商品レポート for MANAGEMENT】について